令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

科学館3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引力や磁力など科学の不思議をたくさん体験できますね。

科学館2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
科学館の見学では、宇宙のコーナーで体験をしました。りんごは太陽の引力でどれくらい重くなるのかな?

科学館1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は大阪市立科学館なに来ました。まず初めにプラネタリウムを見学します。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

朝顔大きくなあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が春にタネをまいた朝顔のツルを支柱に巻き付けていました。もっともっと大きくなっていっぱい花が咲きますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 朝会(G)
7/11 校外学習(6年 歌舞伎) 体罰アンケート いきいき百歳体操
7/12 港中学校支援学級見学(8:50〜9:30) SC
7/13 林間学習5年
7/14 林間学習5年

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり