歯科検診をしています歯科医師さんから、「大きな口をあけて」と声をかけられると、得意げに真ん丸の大きな口を開けている1年生がいたり、ちょっと恥ずかしそうにしている4年生がいたり…。歯科医師さんからの“健全”という声に、1年生は「健全ってなに?」と興味津々。「きれいで健康ですよ、という意味だよ」と教えられると、嬉しそうに笑っていました。 きれいな歯を守っていけるよう、食後の歯みがき、忘れないようにしましょう! 傾聴
Teamsで児童朝会をしました。
今日からプール水泳が始まります。「プールで必ず守ること」を校長先生とやくそくしました。 看護当番の先生からは、日頃の生活について。「ろうか階段での安全な歩行はよくできていましたが、登下校が心配です。正門前の横断歩道は渡らず、決められた通学路を正しく歩きましょう。」と指導がありました。 Teamsでの朝会は、画面を通して先生のお話を聞きます。姿勢を正し、スクリーンに注目し、声に耳を傾け、心で聴くことが大切です。2回目のTeams朝会でしたが、1年生はしっかりと傾聴することができていました。大変立派です。 いよいよプール水泳!◇プール開き◇ 6月20日(火)6年 5年 2年 6月21日(水)4年 3年 1年 1時間毎に分けて、「安全に入水するための約束」を確認します。 「つめを切ること」「早めに寝て朝ごはんをしっかり食べること」等、安全に思い切り運動できるための約束があります。楽しいプール水泳になるために、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。 ↓ミマモルメで周知した手紙です。↓ R5 プール水泳について 教育実習生秋田先生の服を見て「真っ白先生!」と声が上がりました。子どもの声から、「なぜ『白衣』を着ているのかというとね…」と、衛生面について話を広げることができました。2組の子たちは、おかわりできる子も多く、姿勢も良く食べられていました。 【3年】授業スケッチ3年生
1、4組は、算数。二桁を足すときは、およその数を考えると、答えの見当がつきます。29はだいたい30ですね。多くの子がこれは簡単♪とにこにこ笑顔で学習していました。
2組は、体力アップで20mシャトルラン。「前回の記録を上回るぞ!」と目標立ててがんばりました。暑い日ですので、お茶と扇風機は欠かせません。 3組は、ほけんだよりの説明と、プールカードを作成していました。忘れ物と健康に気を付けて、安全に学習を進めましょう。3年生はプールの半分は、けのびとバタ足で進むことができることが目標です。 |