手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

小数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数の学習です。わる数が小数第二位まである数のときの計算の仕方を学習していました。
 小数点を移動させて計算する手順を身につければ整数と同じように計算できるのですが、小数点の位置がどこにあるかを理解することが大切になってきます。

英語すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語の学習です。ハレン先生との学習で、今回は外国の国名が書いてあるすごろくをしていました。サイコロの出た目の数を進み、そこに書いてある国名がWhere do you want to go?の返答になります。現代の子どもたちもすごろくを楽しんでいました。

1日の生活と時刻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数で、1日の生活の時刻や時間について振り返ってみて、 〇〇する時刻は〇時というように表す学習をしていました。
 子どもたちが自分の1日の生活を振り返る前に先生の1日について出来事と時刻を子供たちに話をしていました。

資源ごみのゆくえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会では、一般ごみと分別された資源ごみはどのように処理されているのかを学習していました。
 新しい製品の材料として使われるためには、資源ごみに一般ごみが混ざらないようきちんと分別することが大事になります。自分たちで気を付けてごみを出すようにしたいですね。

テストの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は算数のテストをしていました。
 小学校に入学して、まだまだテストに慣れていないんじゃないかと思いますが、静かにテストに取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/13 5年ロッテ出前授業
7/14 4年生き物教室
7/17 海の日
7/18 大掃除
7/19 給食終了
終業式
修学旅行保護者説明会