★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(金)今日の給食は、
・なすのミートグラタン
・スープ
・ダイスゼリー(ぶどう)
・黒糖パン
・牛乳        です。

「なす」
 なすは、夏から秋が旬(一番おいしい時期)の野菜ですが、今では、ハウス栽培により、一年中食べることができます。
 なすはインドで生まれた野菜だといわれています。
 今日の給食のなすのミートグラタンは、なすをひき肉、マカロニ、たまねぎとともにケチャップ味のグラタンにしています。
 

4年生 「電気のはたらき」

 4年生は「電気のはたらき」で、電池の交流と直列の時のモーターの周り方を調べ、検流計を使ってモーターに流れる電流の量を調べていました。最後は電気で走る車になって、お家に持って帰ります。交流にしても電流の流れる量は増えないのは、なぜでしょうか?
 それは、単1電池と単4電池は太さが違うけれども、電気の量は増えないからです。電圧も1.5ボルトで同じだからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(木)今日の給食は、
・ゴーヤチャンプルー
・五目汁
・あつあげのしょうがじょうゆかけ
・ごはん
・牛乳           です。

「ゴーヤチャンプルー」
 「チャンプルー」とは、沖縄県の方言で「ごちゃまぜ」という意味で、いろいろな食材をいためた料理です。
 今日の給食では、塩で下味をつけ、苦みをやわらげたにがうり(ゴーヤ)と、豚肉・もやしを炒め、塩・こいくちしょうゆで味付けしたゴーヤチャンプルーに、かつおぶしをかけていただきました。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(水)今日の給食は、
・鶏肉とてぼ豆のスープ煮
・じゃがいもとトマトのチーズ焼き
・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ
・コッペパン(りんごジャム)
・牛乳              です。

「トマト」
 トマトは、ビタミンCやカロテンが豊富に含まれています。皮膚やのど、鼻の粘膜をじょうぶにし、体の抵抗力を高める働きがあります。さらに、食物繊維も豊富で、おなかのそうじをします。
 おいしいトマトを見わけるポイントは、おしりに星の形や、白いすじがあることです。この星が成熟しているあかしです。また、はりとつやがあり、へたがそりかえっているとよいトマトです。
 今日の給食の「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」には、生のトマトが使われています。

ミマモルメアンケートのお願い

「小学校の教育に関する評価について」のアンケートをミマモルメに配信しています。
お時間があるときに回答をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/14 期末懇談会
7/17 海の日
7/18 PTA実行委員会
7/19 終業式
給食終了