ようこそ、大成小学校ホームページへ! 学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
7月14日の給食
7月13日の給食
小学校生活最後の「水泳運動」 〜プール納め〜
「落とし物」 〜持ち主に戻りますように〜
「どきどきわくわく1年生シリーズ」(その23)図画作品「チョッキン パッ」
アオスジアゲハ
7月12日の給食
7月11日の給食
今日から平日4日間、「第1学期末 個人懇談会」
「振り返りアンケート」実施中
チャイムが鳴ったら…
児童会活動「きまりをまもろう!! がんばりカード」
「食に関する指導・食育」(3年生)
プールでの「水遊び・水泳運動」あとわずか!
「蛸」もいるよ〜!
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
欠席・遅刻や体温等連絡のWEB受付、および、一斉メール配信サービス 「ミマモルメ」
【ご案内】欠席・遅刻や体温等連絡のWEB受付開始、および、一斉メール配信サービスについて
大阪市立の全小・中学校で導入されたシステムです。
4月16日(日)現在、74%の保護者のみなさまが
すでに、ご登録されて、日々活用していただいています。
以前、用紙に記入していただいていた体温や体調の記入や
電話で連絡していただいていた欠席・遅刻・早退の連絡を
「ミマモルメ」での入力・申請に、移行しています。
「ミマモルメ」への変更に、ご理解・ご協力のうえ、
早急に、ご登録をよろしくお願いします。
また、これまで臨時休業のお知らせ等を配信していた
「ライデンメール」は「ミマモルメ」に移行しました。
「ミマモルメ」のご登録が
まだ、お済みでない保護者のみなさま、
早急に、ご登録を、どうぞよろしくお願いします。
誰もいない、淋しい学校
もちろんですが、土曜日と日曜日には、
学校には、誰もいません。
一切、子どもたちの元気な声が聞こえてこない、
淋しい学校です。
東成区役所管轄の「学校体育施設開放事業」や
「生涯学習推進ルーム事業」の利用者の物音が、
少しする程度です、
土曜日なら、「児童いきいき事業」を利用する
子どもの声が、少〜ししますが…
また、明日から1週間、元気な子どもたちが、
学校に戻ってくるのを、今から、首を長〜くして、
楽しみに待っていま〜す。
「桜」は、葉桜に… 「つつじ」が咲き始め…
入学式・始業式を終え、第1学期が、学校に関わる
数多くの全てのみなさまのおかげで、順調に終了しました。
季節は進み、あんなにきれいに咲き誇り、入学・進級した
喜びあふれる子どもたちを迎えた桜の花は、葉桜になり、
変わって、つつじの花が咲き始めました。
本校の運動場周辺は、管理作業員2人が、日々、水やり、
追肥、草引き、間引き、植え替えのいろいろな世話をし続け
年間を通してきれいな花が咲き続けるよう管理しています。
この「学校日記」では、たびたび、
そのきれいな花の様子をお知らせします。
学校から見える景色シリーズ「バスがずらり… 車庫?」
これも、昨年度からお伝えしてる学校からの景色です。
学校の東側、以前、交通局東成営業所があった跡地、
しばらく、ず〜っと空き地でしたが、
最近、バスがず〜っと駐車しています。
しかし、動き出すことは、全くありません。
修理待ちなのでしょうか?
それとも、廃車待ちなのでしょうか?
何はともあれ、校区内、しかも、学校と隣接している場所
何か交流・有効活用できないものかと、考えています。
学校から見える景色シリーズ「建設現場」(その2)
学校から見える景色シリーズ
今回も昨年度からお知らせしています「建設現場」です。
学校から西の方向、JR・近鉄・Osaka Metro
鶴橋駅の南側 タワーマンションの建設中でしょうか?
高さが、どんどん高くなってきました。
しかし、、最近は、高止まり!ここまででしょうか?
一方、壁の周囲がきれいになってきました。
56 / 60 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:16
今年度:13629
総数:131345
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/14
期末個人懇談会(3日目)
7/17
海の日
7/18
期末個人懇談会(4日目)
7/19
第1学期 終業式【14:10下校】
学校給食 終了
7/20
学校図書館開放(9:00〜12:00)
PTAラジオ体操
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和5年度 第1回 学校協議会実施報告書
学校協議会 実施計画書(令和5年度)
令和4年度 第3回 学校協議会実施報告書
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画.
運営に関する計画および、学校関係者評価 (令和4年度・総括)
校長経営戦略予算
令和5年度 校長経営戦略支援予算【学校配付】配付申請書
令和5年度 ブロック化による学校支援事業予算申請書1
令和5年度 ブロック化による学校支援事業予算申請書2
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(R5.4改正後)
学校いじめ防止基本方針.pdf
学校教育目標
カリキュラム・マネジメント 「グランドデザイン」
校則
学校生活のきまり
学校安心ルール
学校だより
学校だより(7月号)
学校だより(6月号)
学校だより(5月号)
学校だより(4月号)
お知らせ
学校図書館だより(7月号)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
学校図書館だより(6月号)
保護者・地域のみなさまへ
健康診断についてのお知らせとお願い
スクールカウンセラー来校日のお知らせ
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
非常変災時等の措置について
学校図書館だより(5月号)
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト