1月31日(金)新1年生入学保護者説明会を15時から行います。◆28日(火)全学年5時間授業、4年社会見学(防災センター)◆29日(水)音楽鑑賞会◆30日(木)4・5年生 ラジオ体操出前授業

社会見学(あべのハルカス展望台)3  5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の天気は、スタッフの方がおっしゃるには、1年のうちでめったにない素晴らしい天気だそうです。 
ワークシートと肉眼で見える景色を交互に見ながら、見えるものをチェックしています。
上空から見る天王寺公園、動物園、通天閣・・・少し遠くに大阪城・・・

社会見学(あべのハルカス展望台)2  5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展望台エレベーター前で待機。
各クラスごとにエレベーターで60階へ
驚きの速さで、一気に6お買い到達です。 

社会見学(あべのハルカス展望台)1  5/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(火)、快晴の素晴らしい天気です。
子どもたちは、ハルカスをとても楽しみにしています。
あべのまで列をそろえて歩きます。 
ハルカスに到着。まずエレベーターで16階へあがります。

今日の給食 5月1日(月)

 5月1日(月)のこんだては「プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳」です。
 プルコギは韓国朝鮮の料理で、「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味があります。牛肉に、しょうが、にんにく、コチジャン、すりごまなどで下味をつけ、たまねぎとにらを混ぜ合わせて焼いています。
 スープは焼き豚、とうふ、もやしなどを使用し、豚骨スープでうまみを出しています。
画像1 画像1

1年生 音楽「ひらいたひらいた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひらいたひらいた」という歌をしました。歌に合わせて輪を開いたり、閉じたりします。笑顔がたくさん。みんなでやるととても楽しかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/16 阿倍野区PTA男子ソフトボール大会(文の里中)
7/17 海の日
7/19 給食終了
終業式(5限)
7/20 夏季プール水泳(3・4年9:00‐ 1・2年10:15‐)
7/21 林間学習(5年)
夏季プール水泳(3・4年9:00‐ 1・2年10:15‐)

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

児童会

いじめ防止基本方針

地域安全マップ