【1月の学校目標】安全に生活をしよう◆23日(木)2年町たんけん◆24日(金)全学年音楽鑑賞ワークショップ

【3年生 理科】

今週、理科の授業で、学校内にある自然観察学習園に行きました。
『生き物をさがそう』というテーマで生き物の観察を行いました。
班ごとに協力して行動して、春の植物や動物にたくさん触れ合うことが出来ました。
教室に帰ってからのスケッチも集中して、たくさん書けました。
自然に触れるよい機会となりました。
3年生になって『理科』が始まりました。
これからもみんなで協力して、取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月21日(金)

画像1 画像1
 4月21日(金)のこんだては「鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳」です。
 紅ざけそぼろは、紅ざけフレーク、あおのり、いりごまを、みりん、うすくちしょうゆで味つけしていためています。ごはんに添えて食べます。
 あつあげのしょうゆだれかけは、一口サイズのあつあげを焼き、砂糖、みりん、しょうゆを合わせたたれをかけています。

 来週月曜日は、子どもたちに大人気の「まぐろのオーロラ煮」が登場します。

梅の実が大きくなってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月から2月に可憐な花を咲かせた梅、小さな実ができていました。
4月になって気候が良くなってきて、小さな梅の実がどんどん成長しています。
遠くから見ると葉っぱの緑色と重なってわかりづらいですが、近づいてみると美しい緑色の梅の実を観察することができます。 

【6年生】すくすくウォッチ  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日の全国学力・学習状況調査に引き続き、大阪府が行うすくすくウォッチを実施しました。
6年生は、わくわく問題(教科横断型問題)と教科(理科)の問題、児童アンケートを実施しました。
後日、一人ひとりに結果(ウォッチシート)が届けられます。 

【5年生】すくすくウォッチ  4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府が小学校5年生と6年生の児童を対象に行っているすくすくウォッチ。
5年生は、わくわく問題(教科横断型問題)と、教科(国語・算数・理科)の問題、児童アンケートを実施します。
後日、一人ひとりに結果(ウォッチシート)が届けられます。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/16 阿倍野区PTA男子ソフトボール大会(文の里中)
7/17 海の日
7/19 給食終了
終業式(5限)
7/20 夏季プール水泳(3・4年9:00‐ 1・2年10:15‐)
7/21 林間学習(5年)
夏季プール水泳(3・4年9:00‐ 1・2年10:15‐)

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

児童会

いじめ防止基本方針

地域安全マップ