今日の給食 6月22日(木)
6月22日(木)のこんだては「鶏肉のしょうゆバター焼き、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳」です。
鶏肉のしょうゆバター焼きは、鶏肉に料理酒、しょうゆで下味をつけ、溶かしバターをかけて焼いています。バターのコクと香りはしょうゆともよく合います。 バターは牛乳からクリーム(脂肪分)を分離し、練り固めて作ります。バター1箱(200g)には4.4Lの牛乳が使用されるそうです。脂質のほか、ビタミンAも多く含まれています。 ![]() ![]() みんなでラジオ体操![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「今日は校長先生がお手本!」 「やったぁ!」 校長先生の近くにたくさんの児童が集まります。校長先生の動きをお手本に、動きのコツを意識してラジオ体操に取り組みました。 【3年生】図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生 プール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は端までぴょんぴょんと跳ねてすすみました。 最後には宝探しをしました!頑張って顔をつけて宝を探していました! 今日の給食 6月21日(水)![]() ![]() ハヤシライスは、小麦粉を褐色になるまでじっくりいためてブラウンルウを作ります。 今が旬のさくらんぼは、給食では年に1回だけ登場します。今日は山形県産の佐藤錦でした。 ![]() ![]() |
|