今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【3年生】今シーズン初めてのプール2  6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドサインを確認しながら、静かに入水。
いよいよ、プール内での活動を開始します。 

【3年生】今シーズン初めてのプール1  6/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日(木)3・4時間目、3年生は今シーズン初めてのプール授業です。
プール授業での約束事をしっかり守って行動します。

プールサイドに広がってラジオ体操。
そして、今日は曇り空のため、とても冷たいシャワーへゴー!
気合を入れて、しっかりと浴びています。

一年生 生活「アジサイ撮影」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使いアジサイの写真を撮りました。
写真をよく見て絵に描きます!紫のような、青のような、ピンクもあり、子どもたちは配色を考えながら色を塗っていました。

[1年生] 朝の時間 健康委員会 6/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に、健康委員会の6年生が、健康に関するアンケートを取りに来てくれました。

 「歯みがきは一日何回しますか?」や「スポーツドリンクはのみますか?」など、いろいろなアンケートに1年生は楽しそうに答えていました!

 6年生の優しい声掛けにしっかりと耳を傾けて答えることができました!

【科学クラブ】活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで協力して、スライムを作りました。
 水とPVAのりに、少しずつホウ砂水溶液を加えて、割りばしでまぜてかためていきました。好きな色、好きなかたさにスライムをつくり、楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/16 阿倍野区PTA男子ソフトボール大会(文の里中)
7/17 海の日
7/19 給食終了
終業式(5限)
7/20 夏季プール水泳(3・4年9:00‐ 1・2年10:15‐)
7/21 林間学習(5年)
夏季プール水泳(3・4年9:00‐ 1・2年10:15‐)

学校評価

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

児童会

いじめ防止基本方針

地域安全マップ