ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

第1回実力テスト

3年生は、今年度最初の実力テストが行われています。昨日の特別活動の時間では、修学旅行のレクリエーションに向けた練習など楽しそうな雰囲気でしたが、現在は一転して真剣モード。

3年生の先生たちがメリハリのある良い雰囲気を作ってくれています。今持っているすべてを出し切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生の研究授業(1)

5限目、2年1組の音楽では、実習が最終週となった松原先生の研究授業がありました。大学の先生にも見学していただきました。

ひとまず、学習指導案どおりに進みましたが、松原先生の達成感はどうだったのでしょうね。
2年1組の皆さんは、いつもと変わりなく頑張ってくれました。
松原先生、2年1組の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生福祉講話

住吉区総合福祉センターの見学に向けて、ライフサポート協会の崎本さまよりお話ししていただきました。

点字ブロックの上に自転車が置かれていることによる生きづらさ。知らなければ気づかないことがいっぱいあります。
 来週の見学もいっぱい知って、いろいろなことに気づいてください。
画像1 画像1

1年生の授業より

1年生の1限目は、
1組が国語、文節や単語の学習、
2組が英語、英語で自己PRするための資料作成、
3組が社会、日本地図を書いて、雨温図についての学習をしていました。

少し疲れ気味の生徒がいましたが、声かけあってみんなで取り組んでいました。みんなで乗り越えようとする姿勢、大事にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住に向けて

今日は1年生の学年集会。
自律・協力・考動力を意識して取り組むようにとお話がありました。

一泊移住は来週ですが、スタンツなど、取組はもう始まってます。いろいろなことに得意、苦手な人がいることを理解して、みんなが笑顔になるように進めてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/18 学期末懇談
7/19 終業式
大清掃・油引き
7/20 夏季休業(8/24まで)
学力補充
教員研修会
7/21 学力補充
教員研修会