ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

サッカー部より

今日の公式戦(4回戦)は、残念ながら負けてしまったとの報告がありましたありました。
あいさつがしっかりできて、学校生活も積極的に取り組む選手がたくさんいるサッカー部。これからの活躍を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな人に感謝を

サッカー部は、他校会場での公式戦、
ラグビー部は、柏原グラウンドでの練習、
野球部は、本校での練習試合、
それぞれの顧問の先生から活動風景を送っていただきました。

部活動や習い事で充実できること、お家で休日をゆっくりできること、当たり前に感じることでも指導者やお家の人、いろいろな人に感謝の気持ちを持ってほしいです。
顧問の先生方、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生も勉強中

音楽の授業を参観すると、実習生が授業を見学していました。
実習生の座席には、授業で気づいたことがびっしりと書かれたレポートがありました。
皆さんと良い授業をしたい、そのような熱意あるレポートでした。

来週から授業の実習があるかもしれません。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学年集会にて

一泊移住に向けて、学年全体での整列方法を変更していました。
変更していた際に、リーダーが手を挙げ、仲間どうしで整列する場所を指示していました。

先生たちからのサポートを得ながら、それぞれの役割を果たせるように学年集団として立派に成長することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生地域フィールドワーク

1年生は、午後から住吉隣保事業推進協会の友永健吾さんを招いて、住吉の地域について学習しました。

講話が終わった後は、隣保館、もと住吉青少年会館、住吉総合福祉センター付近のフィールドワークを行い、住吉のことを聞く・見る、そこから知るという学習をしました。

正しい知識を得て、自分の意見を表現することはとても大事なことです。どのような授業もしっかりと勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/18 学期末懇談
7/19 終業式
大清掃・油引き
7/20 夏季休業(8/24まで)
学力補充
教員研修会
7/21 学力補充
教員研修会