「1.2年生」遠足
天王寺到着です。
車内も静かにできていました。 素晴らしい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「1.2年生」遠足
京橋に到着しました。乗り換えもスムーズにできています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「1.2年生」遠足
とても楽しみにしていた遠足がスタートしました。
御幣島駅まで順調です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「2年生」長さぴったり選手権
10cmの長さを測り、自分の指や拳で感覚を覚えました。
一種目、紙をぴったり10cmに切ることはできるか 二種目、鉛筆や水筒など身近なものの長さをぴったり言い当てることはできるか 授業中では、ぴったり当てた人は居ませんでしたがおしい人は、たくさんいました。長さの感覚がつかめてきましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() 「科学・工作クラブ」スライム
初めての活動でした。
それぞれに色とりどりのスライムを作りました。 4〜6年生まで、協力して道具を用意したり、手伝ったりして完成しました! ![]() ![]() ![]() ![]() |