黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

おいしい給食いただきます!

今日は、夏の風物詩ともいわれる『スイカ』が献立にありました。
スイカは、春に種をまき、夏に収穫するウリ科1年生の草本植物です。
メロンと同じく、果実的野菜に分類されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

機械って便利だなぁ(#^.^#)

画像1 画像1
1人三回ずつ体験をさせていただき、

1枚の田んぼの三分の一ほどに稲が植わりました。

最後に機械で植えるところも見学させていただきました。

スタッフの皆さんにお礼を言って帰路につきます。
画像2 画像2

気持ちがいいね

暑さが厳しいので、いつも以上に体調管理に気をつけながらプールでの学習をすすめています。
画像1 画像1

はじめての田んぼ

「ぬるっとして吸い込まれそうに感じた。」

「おたまじゃくしがいてた、めっちゃでっかいスライムを踏んでいるみたいで気持ちよかった。」

などの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おっとっと(#^.^#) 〜田植え体験〜

画像1 画像1
ぬかるみで転ばないように慌てない、

前に体重をかけるなどの話を聞いて体験が始まりました。

植える品種は、ヒノヒカリです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 1学期 終業式(5時間目)
7/20 林間学習(5・6年生)
7/21 林間学習(5・6年生)