手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

小中交流会に向けた取り組み

本日の全学年委員長&生徒会役員による会議の様子です。
6月16日に実施される小中交流会に向けて、代表生徒が頑張っています。今日はプレゼンに関する取り組みを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年集会

2年生の学年集会の様子です。
今日は、英語科が4月に実施した「のびーるコンテスト」でした。満点が20人以上いて、たくさんの生徒が表彰されました。この成果が中間テストに発揮できればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

大型モニターも活用した授業をしています。
画像1 画像1

3年生全国学力学習状況話すこと調査

本日3年生は「話すこと調査」を実施しています。
1クラスを3分割して、学習用端末に向かって英語を話しています。
苦戦している様子も見られますが、最後まで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 保護者配布プリント

保護者のみなさま

本日付で新型コロナウイルス感染症の5類へ移行した関係の取り扱いに関するプリントを2枚配布しています。
ご確認よろしくお願いいたします。


5類感染症への移行後プリント(05.05.08)←ここをクリック

学校園における新型コロナウィルス感染症の基本的な対応と出席停止等の基準について(05.05.08)←ここをクリック

よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/18 B 火56木56
5限 大清掃
(放)ワックスがけ
7/19 B 1限 水5
2〜4限 水6、学年集会、防災教室(学年ごとに)
5限 終業式(放送)
(放)部活動写真
特別支援学級入級面談会
7/20 夏季休業
特別支援学級入級面談会
元気アップ学習会 10:00〜
7/21 夏季休業
特別支援学級入級面談会
元気アップ学習会 10:00〜
7/22 夏季休業
7/23 夏季休業

学校評価

その他

スクールカレンダー(年間行事予定表)

学校協議会

令和5(2023)年度 お知らせ(配布文書)