ようこそ、大成小学校ホームページへ! 学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
明日 7月19日(水) 「第1学期 終業式」
7月18日の給食
枝豆
規則正しい生活リズム
楽しい休み時間【ドッジボール】
地域のみなさんからの「お知らせ」です
第1学期末 個人懇談会 あと1日
今日は、「海の日」
7月14日の給食
7月13日の給食
小学校生活最後の「水泳運動」 〜プール納め〜
「落とし物」 〜持ち主に戻りますように〜
「どきどきわくわく1年生シリーズ」(その23)図画作品「チョッキン パッ」
アオスジアゲハ
7月12日の給食
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日 7月19日(水) 「第1学期 終業式」
明日、7月19日(水)は、午後に、
体育館で、「第1学期 終業式」を行います。
第1学期最後の学校給食を食べて、
5時間学習して、14時10分に下校します。
7月18日の給食
【黒糖パン、牛乳、チキントマトスパゲッティ、発酵乳、
キャベツのひじきドレッシング】
チキントマトスパゲッティは、ウインナー、たまねぎ、トマト、
にんじん、ピーマンが入っており、具沢山です。
スパゲッティとは、パスタの一種で、1.2mm以上の太さの棒状、
または2.5mm未満の太さの管状に成形したものを指します。
枝豆
5年生が、理科の学習で、学習園で栽培・観察している
「枝豆」の今の様子です。
実が、ここまで大きく膨らんできました。
おいしそう…
規則正しい生活リズム
だんだん、夏休みに向けての記事が増えていますが…
保健室前廊下の掲示板の掲示物です。
夏休みになっても、「早寝・早起き・朝ご飯」です。
「規則正しい生活リズム」を続けるよう、
学校で指導しましたが、
各ご家庭でも、子どもたちにお話しください。
楽しい休み時間【ドッジボール】
みんなと一緒に遊べる「楽しい休み時間」は、
あとわずかです。
子どもたちに大人気の遊びは、いつの時代も
【ドッジボール】です。
「また、ドッジボール!? 飽きない?!」
と、大人は思います。
何といっても、ルールが簡単!
ボールを相手に当てて、最終
相手チームより、多くの人数が内野に残った方が勝ち!
ちなみに、【ドッジボール】のドッジ<dodge>は、
<素早く身をかわす>という意味です。
ボールを掴むのが苦手でも、逃げ続ければ勝ちなんです。
さて、このあとは、「楽しい夏休み」が、待っています。
1 / 62 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:27
今年度:13463
総数:131179
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/18
期末個人懇談会(4日目)
7/19
第1学期 終業式【14:10下校】
学校給食 終了
7/20
学校図書館開放(9:00〜12:00)
PTAラジオ体操
7/21
学校図書館開放(9:00〜12:00)
PTAラジオ体操
7/22
PTAラジオ体操
7/24
PTAラジオ体操
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和5年度 第1回 学校協議会実施報告書
学校協議会 実施計画書(令和5年度)
令和4年度 第3回 学校協議会実施報告書
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画.
運営に関する計画および、学校関係者評価 (令和4年度・総括)
校長経営戦略予算
令和5年度 校長経営戦略支援予算【学校配付】配付申請書
令和5年度 ブロック化による学校支援事業予算申請書1
令和5年度 ブロック化による学校支援事業予算申請書2
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(R5.4改正後)
学校いじめ防止基本方針.pdf
学校教育目標
カリキュラム・マネジメント 「グランドデザイン」
校則
学校生活のきまり
学校安心ルール
学校だより
学校だより(7月号)
学校だより(6月号)
学校だより(5月号)
学校だより(4月号)
お知らせ
大成盆踊り大会
大成こどもサマーフェスティバル
100円遊びの広場
学校図書館だより(7月号)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
学校図書館だより(6月号)
保護者・地域のみなさまへ
健康診断についてのお知らせとお願い
スクールカウンセラー来校日のお知らせ
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
非常変災時等の措置について
学校図書館だより(5月号)
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト