校内環境整備(プランター) 7/12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アメリカンブルー、トレニア、ポーチュラカの3種類です。 花壇に植えていたマリーゴールドを学習園に移植し、アメリカンブルーに植え替えました。 【昨日のこたえ】 1.ラッカセイ 2.エダマメ 3.ピーマン 4.ナス 5.メロン 6.キュウリ 一年生 韓国・朝鮮について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつや伝統衣装のチョゴリ、たくさんの楽器の話をしてくれました。 最後はみんなで合奏をしたり、韓国・朝鮮のじゃんけんをして楽しみました! 【5年生】 プール水泳の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はボールや数え棒を拾う活動があり、子ども達は大喜びで水中にもぐっていました。 今日の給食 7月11日(火)![]() ![]() とうがんの中華スープは、とろりと柔らかく煮えたとうがんがポイントです。食感がよくわかるように、とうがんは少し厚めの短冊切りにしています。 明日は「夏野菜のカレーライス」が登場します。 【5年生】夏の観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、セミが脱皮をする瞬間を見ることができました。 「色が白い!動いている!」 「図鑑では見たことあるけど、生で見ることができて感動した!」 と、観察していました。 |
|