6年 非行防止教室
7月14日(金)3時間目、6年は非行防止教室がありました。住之江警察署からお巡りさんに来ていただき、非行防止や犯罪防止に関するお話を聞きました。
![]() ![]() 4年1組・2組
7月14日(金)1時間目、4年1組、2組ともに国語のテストをしていました。早くできた人はパソコンでデジタルドリル等をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 林間学習に向けて
7月14日(金)1時間目、5年はふれあいルームで林間学習に向けた活動をしていました。
![]() ![]() 3年2組 国語
7月14日(金)1時間目、3年2組は国語で「朝ごはんをしっかり食べよう」を学習していました。ほけんだよりに載せる文章をどちらにするか、自分の考えを書いていました。
![]() ![]() 6年 着衣泳
7月14日(金)1時間目、6年は着衣泳をしていました。体操服で水に入り、体操服のすそをズボンに入れ、首のところから空気を入れ浮く練習をしていました。
![]() ![]() |