校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

6月22日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ、黒糖パン、牛乳です。

ウインナーソーセージ

ウインナーソーセージは、オーストリアのウィーンで作り始められたといわれています。
太さが2センチメートルより細いソーセージのことをいいます。
給食では、豚肉、塩、香辛料などを混ぜ合わせたものを使っています。






児童集会Cがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は児童集会Cごありました。
前回同様、並びかえゲームをしました。6年生中心に素早く並びかえることができていました。
今週の児童集会で全ての班が一緒にゲームを出来ました。これから、宮原まつりに向けてたてわり班でのチームワークを発揮していきます!

6月21日(水)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ、ごはん、牛乳です。

主にエネルギーのもとになる食べ物

黄のグループの食べ物は、主にエネルギーのもとになる働きがあります。体を動かしたり、脳を働かせたりするために必要です。

今日の給食には、黄のグループの食べ物のごはん、油、さとう、じゃがいもでん粉が使われています。


画像2 画像2

プール開きがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19、20日の2日間でプール開きがありました。
最高の天気に恵まれ子ども達は嬉しそうにプールに入っていました。

4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年理科では「電気のはたらき」を学習しています。乾電池とモーターの回る向きを簡易検流計を使ってしらべました。また、乾電池のつなぎ方を直列つなぎや並列つなぎにして電流の大きさも調べました。班活動で協力して実験ができました。結果から考えをまとめていきました。実験で使ったキットは、最後にハンディーファンを組み立てて家に持ってかえります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31