[1・6年生] teamsログイン 7/7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、デジタルで行うアンケートも6年生に文章を読んでもらい、優しく教えてもらいながらすることができました。 ICT機器は、一度にみんながアクセスすることで、なかなかうまくいかないこともありますが、非常に便利なツールです!正しく使って、効率よく学習に生かしてもらいたいです! 6年生のみなさん、ありがとうございました! 【6年生】理科の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの班も顕微鏡の使い方が上手で、すぐにプランクトンを見つけることができました。とんぼ池にたくさんの種類のプランクトンがいることがわかりました。 【5年生】 テスト前学習の様子 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あまり慣れていない「ヘ音記号のときの音符の読み方」を確実に復習することができました。 挙手発言をしたり、全員で一斉に答えたりと、みんなでテンポよく学習をふり返ることができました。 【5年生】 テスト前学習の様子 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 単元で学習した漢字を机に指書きしたり、教科書の穴埋め問題に答えたりしています。 一年生 給食![]() ![]() ![]() ![]() 教室の後ろには、昨日作った短冊が! お家でも子どもたちの願い事や夢について聞いてみてください。 |
|