放出小学校は、今年、創立50周年を迎えました。11月16日に記念式典を開催いたしました。たくさんの方々にご臨席賜りましたこと、教職員一同心から感謝申しあげます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事の様子
給食
PTA活動
子どもたちの様子
最新の更新
校内研修会を実施しました
終業式の様子
1学期、ありがとうございました!
7月18日1年「ちょきちょきかざり」
最後のプール!(6年生)
一学期まとめのコンサート、大成功!(5年生)
非行防止教室(6年生)
組み合わせを考えよう(6年生)
野菜をゆでよう(5年生)
1学期最後の児童集会でした
無題
7月11日(火)1年生
7月10日(月)_1年生
プール学習(2年生)
7月7日(金)七夕
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
【緊急】児童を迎えに来てください
保護者の皆様へ
教育委員会からの連絡を踏まえ、今後警戒レベルがさらに上がることも想定されていることから、児童の安全を最優先に、5時間・6時間目の授業をカットすることになりました。
保護者の皆様におかれましては、直ちに学校まで児童を迎えに来てください。なお、いきいき活動も本日はありません。
委員会活動の様子(掲示委員会)
次の月の掲示物を、協力して作りました。
端末で画像を検索して、季節にふさわしいもの探し、自分たちで工夫して作っていました!
生き生きと活動していましたよ!
委員会活動の様子(美化委員会)
清掃道具の手入れをしたり、いつもはなかなか掃除できない狭い場所をきれいにしたりしました。
一生懸命に活動していました。
学校がきれいになると、気持ちがいいですね!
今日から6月!
6月1日(木)
学校の玄関には、掲示委員会の児童が力を合わせて作った作品が掲示されています!
登校してくる子どもたちが、掲示板を見上げながら、
「わあ!変わってる!」
「うまいなあ〜」
「もう6月かあ」
と、話をしていました。
学習した曲を発表しよう!(5年生)
5月31日(水)
5年生の音楽の授業では、専科の先生とこれまで学習してきた曲を、担任の先生に向けて発表しました!
「たった一人のためのコンサート」と題して、招待状を作ったり、司会の言葉を考えたり、子どもたちが主体的に活動していました。
合唱もリコーダー奏も、みんなで力を合わせて、これまでで一番の演奏をすることができました。
担任の先生からたくさん褒めてもらった子どもたちでした!
達成感あふれる笑顔が印象的でした。
11 / 24 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
77 | 昨日:80
今年度:26772
総数:347879
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/20
夏季休業(〜8/27)
7/21
林間学習(〜7/22)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育委員会新型コロナウイルス感染防止対策マニュアル(第8版)
令和5年度全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力学習状況調査(大阪市)
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和5年度第1回学校協議会実施報告書
非常災害時の登校について
学校安全マップ
お知らせ
9月2日土曜授業
夏季休業中における児童生徒の交通事故防止対策について
学校における教員の働き方改革について
学習者用端末(1年生用)Wi−Fi設定手順
いじめ対策基本方針
いじめ対策基本方針
携帯サイト