3年生 租税教室
7月12日・13日の2日間
3年生を対象に租税教室を行いました。 近畿税理士会の皆さま ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日のあいさつ運動担当は3組です
おはようございます。
朝の登校の様子です。 写真下 3年生学年集会です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 牛丼
牛丼
もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳 ご馳走さまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生活安全教室(非行防止教室)
大阪府警
梅田少年サポートセンターより 警察官の方に来校していただきました。 (SNS)について パワポの映像等を使って、中学生にとてもわかりやすく説明していただきました。 今回は 被害者だけではなく加害者にならないことについても知ることができました。 一人ひとりが正しい判断と責任ある行動が求められますね。 本日は暑い中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(水) あいさつ運動
おはようございます。
あいさつ運動 本日の担当は2組です。 体育館での学年集会は1年生です。 今日も暑くなります。 また、雷注意報が発令されています。 竜巻などの激しい突風や激しい雨、落雷に注意が必要です。 午後からの 懇談会、部活動等 十分に気をつけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|