令和5年度の就学援助申請は、令和5年6月30日(金)が最終締切日です。
下記の申請理由に該当していませんか?
該当している場合には、就学援助に認定される場合があります。
【申請理由】
(1)市民税が世帯全員非課税(R4年度の場合も可)
(2)固定資産税が減免された(R4年度の場合も可)
(3)個人事業税が減免された(R4年度の場合も可)
(4)国民年金保険料が保護者全員減免された
(5)国民健康保険料が保護者全員減免または徴収猶予された
(6)児童扶養手当の支給を受けている
(7)生活福祉資金の貸付決定を受けた方
(8)雇用保険被保険者手帳を有する日雇労働者の方
(9)火災、風水害、震災、その他の災害にあった方
(12)所得審査
例:4人世帯で借家の場合は世帯所得が318万円以下の方
※給与所得者や年金所得者は所得から10万円引いた金額で審査されます。
申請を希望される場合は、早急に次のとおりお手続きをお願いします。
■提出書類
(1)令和5年度 就学援助申請書兼世帯状況票
(2)
申請理由を証明する書類(リーフレットP.2〜3参照)
■提出期限・場所
令和5年6月30日(金)必着・東淀中学校事務室まで
※
7/1以降も申請はできますが、申請日での認定となるため、
就学援助費の一部または全額が支給されません。
詳しくはコチラをご覧ください。
令和5年度 就学援助制度のお知らせ(リーフレット)
令和5年度 就学援助申請書兼世帯状況票(申請書)
お困りのことがありましたら、お気軽に事務室までご連絡ください。