3年生 習字「一」7月14日(金) これまた3年生になって始まったもののひとつに「習字」があります。 前回は初めてだったので用具の確認などをして、今回は実際に文字を書いてみました。 今日のめあては‥『一』を書いてみよう! 鉛筆で書くのとは違い、毛筆の良さや気を付けるポイントなどに意識を向け、横画一本の、されど難しい「一」という漢字を書きました。みんな、どうでしたか?? ☆ 今週の給食 ☆火曜日の『とうがんの煮もの』は、夏が旬のとうがんをしょうが風味をきかせただしで煮て仕上げています。暑い日でも食べやすい鶏肉ととうがんのシンプルな組み合わせになっています。 水曜日の『ツナっ葉いため』は、ツナとだいこん葉を炒め、しょうゆで味つけしたご飯がすすむ一品となっています。 木曜日は『パエリア』が登場しました。鶏肉、いかを主材に、赤ピーマンなどの野菜をオリーブ油でいため、米と調味料を加え、ミニバットで蒸し焼きにしています。旬の赤ピーマンを使用し、ピーマンの赤、さんどまめの緑、カレー粉の黄で彩りのよい仕上がりになっています。 金曜日の『牛丼』は、子ども達に大人気のメニューです。牛肉、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、えのきたけを甘辛く味付けし、煮ています。仕上げに青ネギを加えています。 暑い日に食べやすい丼となっています。 1年生 はじめてのタブレット7月13日(木) 今日は4クラスとも、初めて「一人1台端末」という『タブレット』を動かしてみました。 充電保管庫に入っているタブレットを1台ずつ取り出して、まずは電源ボタンを押すところからスタートです。ICT支援員の方といっしょに操作しました。 自分のID・パスワードを見ながら入力し、いよいよ画面が映りました! そして『心の天気』という気持ちを表すページをさわってみました。みんな、うまくできたかな?? これから六年間使っていくので、大切に扱っていきましょうね。 5年生 家庭科 調理実習7月12日(水) ついに、5年生になって始まった家庭科の醍醐味のひとつ・調理実習! ドキドキしながら、野菜や卵を茹でてみました。 来週の林間学習ではカレーライスの野外炊飯を行いますので、その事前準備ともなりました。少し緊張した面持ちで包丁やピーラーを握る子もいましたが、よい経験になりましたね。 調理するという「心」も、身をもって学ぶことができたかと思います。 3年生 理科 風とゴムのはたらき7月11日(火) こん虫や花の観察が多かった3年生の理科ですが、いよいよ『実験』の単元に入りました。 今回は、模型のクルマを使い、風・ゴムの力を調べてみました! 結果は・・・みんなの予想通り、力が強くなればなるほど、より遠くまでクルマは進んでいきました。「こうなったら、どう変わるかな?」という、さらなるワクワクも深まっているようでした。 クルマの進んだ距離も巻き尺で測り、算数で学んだ知識が活かされますね♪ |