☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

7/19 1学期終業式と作文発表

今日は1学期の終業式です。70日の課業日の一区切り。本来ならば、講堂に集まって対面でおこないたいところですが、あまりに暑さがひどいので、教室への配信というかたちで終業式を行いました。校長講話は こちら です。

夏休みの生活の諸注意、校歌斉唱とつづいた後、今年も作文の発表を行いました。1学期は5年生と6年生の代表です。1学期を振り返る作文。内容がしっかりとしていて伝わりやすい、とても良い作文だったと思います。

明日から39日間の夏休み。まずリフレッシュをし、そして、たくさん時間がある時にしかチャレンジできないことにチャレンジして、有意義な夏休みをすごしてほしいと思います。保護者の皆さま、地域の皆さま、この1学期もいつも変わらぬ温かなご理解とご協力、ご支援をいただき感謝しています。ありがとうございました。このホームページもしばらくリフレッシュタイムをいただき、夏休みは記事の更新は基本的にお休みさせていただきます。ただし、来週7月25日26日27日の5年生の林間学習は現地からたくさん様子を伝える記事をあげたいと思いますので、5年生のみならず、たくさんの方々にご一読いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 学校だより「強い子」7月を発行しています

本日、全家庭に学校だより「強い子」7月をお配りしています。1学期を終えるにあたっての校長としての思いなど記述しておりますので、お読みいただければ幸いです。三連休をはさみ、1学期はあと2日を残すのみです。

学校だより「強い子」7月は、こちら

7/14__今日の給食

今日の給食は 夏野菜のカレーライス キャベツとキュウリのサラダ みかんゼリー 牛乳 の献立でした。夏にカレーはありがたい。どうしても暑くて食欲がなくなりがちな時に香辛料が適度な刺激になります。

いよいよ週明け2回で給食はおしまい。感謝の気持ちをあらたにいただきます。
画像1 画像1

7/13 1学期のこりわずか 1年生

音色にさそわれて1年生の教室におじゃますると、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。息を吹き込みながら右手の指で鍵盤を押さえます。ドを親指でレを人差し指で押さえるのですが、指の長さがちがうのでこれが意外に難しいです。優しくほのぼのとした音色の楽器。上手になってたくさん曲を吹けるようになるといいですね。

入学した頃、頼りなげだった1年生。この1学期にずいぶん小学校生活になじんでくれたと思います。できるようになったこと、2学期に頑張らなければいけないこと、しっかりと振り返って1学期を終えてほしいです。
画像1 画像1

7/11 今日の給食 and 今日からの個人懇談よろしくお願いします

今日のプラス給食はあと5回です。今日の給食は パエリア ウインナーとキャベツのスープ すいか コッペパン りんごジャム 牛乳 の献立です。パエリアは、イカをゆで、米をぬるま湯で吸水させ、オリーブ湯にニンニクの香りをうつし、鶏肉と玉ねぎと赤ピーマンとサンド豆をワインでさらに香りづけしながら炒め、イカとトマトと米を加え、味つけをして蒸し焼き。ふぅ。なかなか手のこんだぜいたくな給食です。調理員さん、ありがとうございます。感謝の気持ちをあらたにいただきます。

今日から4日間の学期末個人懇談。子どもたちの1学期の学校生活について、保護者の皆さまと共有し、願わくば同じ方向を向いて2学期へとつなげていきたいと考えています。暑い中ですが、学校まで足をお運びください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31