標準服リサイクルにご協力ください。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
表にまとめられた結果を見て、折れ線グラフに表しました。

3年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
身の回りの文房具などをモチーフに、乗ってみたい乗り物を想像して描きました。楽しい乗り物がたくさん!

5年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
ミニハードルを使って記録を取りました。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アサガオの観察をしました。よく見てカードに書きました。そして、気づいたことを発表しました。友達の発表を聞いて、新たに気づいたこともありました。

キーウィ棚、藤棚の剪定

画像1 画像1
管理作業員さんのKさんが、ビオトープ前のキーウィの剪定をしてくれました。一昨日は、第2グラウンドの藤棚のツルが伸びていたので切ってくれました。ビオトープの扉もロックできるように工夫するなど、子どもたちがケガや事故に遭わないように、学校の中や周りを点検してくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/23 同窓会総会
7/26 徴収金口座振替日

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり