本日の学習(5月16日・火曜日)
1年生は国語の学習です。「〇〇が」の「が」について学習しました。「いぬがあるく」といった具合にどんな風に使うか、例文を出し合った後、デジタルコンテンツを視聴しました。
2年生は、算数科の「長さ」の学習です。ものさしを使って直線を上手に引くには、くり返し練習をすることが大切です。今日も先生と一緒に練習をしました。 3年生は、体育の学習です。教科書を見ながらマット運動でどんな技があるかを確かめて、練習しました。また、技が上手くできているか、友だちと感想を交流しました。 本日の学習(5月15日・月曜日)
2年生は算数で「長さ」について学習しています。今日は、直線を引く練習しました。直線とは、まっすぐな線です。定規を使って決められた長さの直線をしっかり引くことができました。
4年生は、体育の学習です。マット運動をするにあたり、これまでの学年で練習してきた前回りや、後ろ回り、開脚回りなどを練習しました。4年生になり、どんな新しい技を学習するのか楽しみですね。 6年生は音楽の学習です。歌声と楽器のひびきの関わり合いを味わいながら歌ったり、演奏したりします。今日は、いくつかのグループに分かれ、歌とリコーダーのパート練習を行いました。 本日の給食(5月15日・月曜日)プルコギ・とうふとわかめのスープ きゅうりの甘酢づけ・ごはん・牛乳 畑で育つ食べ物は、土や太陽の光、雨、風など自然の恵みを受けて育ちます。 私たちは、その食べ物から栄養素をもらって生きています。食べ物を育ててくれる自然に感謝し、大切にいただきましょう。 本日の学習(5月15日・月曜日)
1年生は国語の学習です。「゛」「゜」のついたひらがなの読み方について、まずは書く練習をした後、先生と実際にそれが使われている言葉を発声しました。
3年生は、国語の説明文「自然のかくし絵」の学習です。昆虫の保護色について、どんなめあてを立てるか交流し、段落の内容を読み進めました。 5年生は、算数の学習です。「体積」の学習のまとめをしています。体積の求め方や単位の表し方、変換のしかたなどを復習しました。 児童朝会 5月15日(月)
今週の児童朝会は、運動場で行いました。校長先生からは、今日からあいさつ運動が始まったことにちなんで、あいさつについてのお話がありました。あいさつには人を元気にする力があること、声の大きさではなく、気持ちが大切であること等、あいさつについて考える機会となりました。その後には、児童会の代表の子どもたちからもあいさつ運動の連絡がありました。さあ、今週のあいさつ運動の期間はもちろん、明るいあいさつの声がいつも聞こえる素敵な学校に、みんなでしていきましょうね。
|