6年 租税教室 税金って?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 税金がなかったら…世の中が変わってしまう、税金は大切なものなんだ、ということが分かりました。海外には、ポテトチップス税なんてのもあるらしいです。国によっても違うんですね。 救急救命講習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校で何かあった時に命を救うため、勉強をしました。 児童のみなさんは学校のどこにAEDがあるか知っていますか? 見つけたら先生に教えて下さい! 1年生 体重測定![]() ![]() ![]() ![]() 測定前には歯の健康について授業もしていただきました。歯磨きを毎日して、強い歯にしようね! 入学したときよりも体も心も大きく成長していると思います。ひらがなもたくさん覚えてきました。 出来ることがどんどん増えていくといいね♪ 三年生 歯磨きタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯磨きをがんばりましょう! 6月からは給食の後もしっかり歯磨きをしています! ドッジボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数を重ねるたびに、パワーがついてきているように思います! まだ投げていないお友だちにボールを譲る優しい姿もたくさん見られます! 雨が降っているかどうかも分からないぐらい子どもたちは、元気よく、頑張っていました! |