お代わりできますよ
4時間目の授業が終わり、2年生の教室で給食の準備が始まりました。今日は「回鍋肉・中華スープ・キュウリのピリ辛あえ」の中華メニュー。回鍋肉の甘辛い味付けにご飯が進みそう。皆さん、ご飯のお代わりできますよ。
実習の先生が説明します
1年生英語の授業で教育実習の先生が授業を行っています。先生の指示で英語のドリルを解いていきます。間違えやすいポイントの説明を聞きながら、皆さん頑張って解いています。
いろいろな意味があるそうです
3年生国語科で長谷川櫂さんの論説文「間の文化」を読み解きます。日本では、空間・時間・心理的な「間」があり、それぞれ住居・音楽・人間関係等で、独自の「間」が根付いてきたとのこと。皆さんの生活の中で「間」を感じることがありますか?
素数について教わります
1年生数学の授業で「素数」について学習します。1より大きな自然数のうち、1とその数でしか割りきれないもの(数)を素数といいます。2、3、5、7、11などが素数になります。1は素数に当てはまらないので気をつけましょう。
軽工業から始まりました
2年生社会科の授業で日本の工業の流れ(歴史)を学習します。明治時代に入り産声を上げた日本の工業。最初は繊維製品の生産などの軽工業から始まりました。第2次大戦後は重化学工業、現在は高度な科学技術が必要なハイテク産業へと推移しているそうです。
|