遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【5年生】調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理実習を行いました。
家庭科室の使い方や、ガスコンロの扱い方、包丁の安全な扱い方などを学習してきていよいよ本番の調理です。今回はゆでる調理の学習です。小松菜とじゃがいも、人参を茹でて塩コショウや醬油で味付けしました。グループで手際よく調理や片づけを進めて完成しました。そしてグループごとでいただきました。「おいしい!」といった声や「苦労した甲斐があった。」という声も聞かれました。
おうちでもぜひ作ってみてくださいね。

7月19日 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に1学期の終業式を行いました。3年、6年の代表児童が、それぞれに1学期が振り返って楽しかった事や頑張った事について感想や夏休みへの思いなどを発表しました。

着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日午前中に3、5、6年の着衣水泳の学習をしました。全学年で水難事故に備えて、もしも事故に遭遇した時の心構えや浮き身の方法などを体感しました。水難事故に遭わないことが、何よりな事です。

【1年生】 着衣泳

 1年生は、初めての着衣泳にチャレンジしました。まずは水着で、ビート板を抱えて浮かぶ練習をしました。次は、いよいよ水着の上から体操服を着ます。濡れた水着の上から着るので、いつものようにはいきません。何とか着てプールに入ると、濡れた体操服はぐっと重くなります。その重さや動きにくさを体感しながら、水中を歩いたり、ビート板で浮かんだりしました。年に一度ですが、貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 水の中で遊ぼう

 1年生も水泳学習にずいぶん慣れてきました。「宝さがし」や「手つなぎ鬼ごっこ」などを取り入れ、楽しみながら、顔を水につけたり、床から足を離して浮かんだりする練習をしています。
 火曜日は、初めての着衣泳の学習があります。いつもの水泳の用意・プールカードの他に、体操服の上・濡れた体操服を入れるビニル袋がいります。(体操服は、学校に置いている子もいます。)ご準備、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/25 プール開放 図書館開放(1・6年)
7/26 プール開放 図書館開放(2・4年)
7/27 プール開放 図書館開放(3・5年)
7/28 林間学習(5年)
7/29 林間学習(5年)
7/30 林間学習(5年)