1学期の終業式1
生魂っ子112
たくさん たくさん 誉められました 終業式は8時45分からの予定でしたが、2分早く始まりました。それはなぜか… それは、児童の集合が早く行動でき、とても態度が良かったからです。 1学期の半ば、集合した時には、担当の先生や当番の先生の「静かにしましょう」と言う声が必ず聞こえていました。そこで以前に、時計を見て行動すること、高学年から良い行動を示すこと、について話をしたことがあります。それだけで、児童の様子がこんなに変わったのでしょうか? いえいえ、それに加えて今日の全校生の態度の良さには理由がありました。それは、始めに講堂に来た学級の行動や態度がとても良かったことにあります。次に来た学級は、その学級をまねて行動しました。すると、その次に来た学級は、自然とその雰囲気にならって行動しました。その次もその次も…そうして誰かが「静かにしましょう」と言わなくても、終業式の雰囲気が出来上がっていったのです。素晴らしいですね! 友だちの発表には、しっかり拍手をして互いに承認しあう様子も見られました。 写真の生活指導担当の先生の話を聴く様子や「大阪市歌」や「校歌」を歌う様子はいかがですか? 1学期の終業式の様子は、とても成長を感じました。2学期のさらなる成長を期待しています。 暑さ指数に要注意「危険」や「厳重警戒」 梅雨入りが早かった割には、ちっとも梅雨が明けず、毎日うだるような暑さが続いています。 今日は、高学年の水泳指導を1限目に繰り上げ、暑さ指数の「危険」や「厳重警戒」を回避しました。 また、20分休みや昼休みの外遊びを止め、冷房が効いた涼しい建物の中で過ごすようにしました。 本日開催した「安全衛生委員会」の産業医さんの話からは、睡眠時間をしっかりとることと、こまめな水分補給がとても大切であると聞きました。 明日は終業式。いよいよ夏休みに入ります。 お子様の健康管理をよろしくお願いします。 自然体験学習 保護者説明会
今年は、5年生だけの宿泊学習です
本日、8月31日〜9月1日にかけて実施する自然体験学習についての保護者説明会を実施しました。ご参加いただきました保護者の皆様、暑い中来校くださりありがとうございました。 これまでは5年・6年の2学年で実施していましたが、単学級から複数学級に変わったこともあり、昨年度から準備を進めてきました。 行先も、「大阪市立信太山青少年野外活動センター」に変わりました。 火おこし体験からのカレー作りやハイキング、キャンプファイヤーや竹を切って自分で作る流しそうめん体験と、活動内容は楽しみなものばかりです。 一泊二日の様々な経験を通じて、ひと回りもふた回りもたくましく成長する様子が楽しみですね。 わからないこと、不安なことはどうか遠慮なく担任や担当に確認してください。 夏休みが終われば、すぐに自然体験学習が始まりますよ。 児童集会「輪っかをつなごう」
7月13日(木)
1学期最後の児童集会は、たてわり班で1列になりフラフープリレーを楽しみました。手を離すと失格になるので、となりの友だちの動きを見ながら、つないだ手を上げ下げしたり、アドバイスをしたりしながら、フラフープを渡していきました。 生魂っ子をみんなで育てています6
地域の文化 生國魂祭
2日目は、本来の鎮座地である大阪城への渡御(お渡り)が行われました。枕太鼓を先頭に大勢の人馬が、大阪城内の鎮座跡地に向かいます。 17時頃、学校のそばを通てお宮入りしていきました。雄大な様子に江戸時代から引き継がれる歴史の重さを感じます。 |