今朝の登校
1学期最後の日です。
昨夜のお祭り疲れを若干引きずりつつも、みんな朝から元気なあいさつをしてくれました。 校庭では、セミが大合唱で迎えてくれました。 あまりにもたくさんいるので簡単に見つかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 1学期をふりかえろう
【2組】1学期をみんなで振り返りました。
1学期にはどんなことがあったかを思い出して、そのあと自分が頑張ったと思うことを黒板に書いて話し合いました。 頑張ったことがたくさん出てきて、よい1学期が過ごせたのだなと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
・豚肉とじゃがいもの煮物
・オクラの梅風味 ・ツナっ菜いため 調理場にはエアコンがないので、調理員さんたちは本当に大変です。 そうした中でも、おいしい給食をがんばって作っていただいています。 みんなには、そんなことも考えて食べてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 笛星人発表会
【2組】リコーダーで練習した「笛星人」の曲を、発表会の形で披露しました。
始めは「シ」しか吹けなかったけれども、今ではたくさんの音が出せるようになりました。 みんなとても上手に演奏していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 こたえあわせ
【2組】朝の学習の時間に、計算ドリルの答え合わせをしました。
係の人が答えを言って、自分で丸をつけます。 小学校に入学して3か月ちちょっとですが、いろんなことができるようになりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|