あしたあおぐや 生駒山 ゆうべ名におう徳庵づつみ 茨田南 まったみなみ 強くなります ぼくたちは やさしく伸びます わたしたち   歴史は光る もろづつみ のぞみあらたに輝けわれら 茨田南 まったみなみ えらくなります ぼくたちは ゆたかに生きます わたしたち

図書館見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館では一人ひとり本を借りました。
どこの本棚に自分の読みたい本があるかを
機械で検索したり、実際に探したりもしました。

広い図書館で、たくさんの本に囲まれて
楽しく見学できました☆
静かにマナーを守って使い方を利用することも
できましたよ(*^^)v

社会科「命とくらしをささえる水」

4年生では今、水について学習しています。水はどこから運ばれてどのように使われているのか、大阪市で使われていれる1日の水の量はどれくらいのなのか。子どもたちはとても興味をもって学習に取り組んでいます。今日は、毎日手洗いの時に使っている水の量を実際にはかってみました。すると予想よりもたくさんの水を使っていたことに気付き、「せっけんをつけているときは水を止めた方が良い」や「学校全体だともっと水を使っているんじゃないか」という意見がたくさん出てきて、節水への意識がとても高まりました。今月は浄水場の見学も予定しています。たくさんの経験を通して、自分たちの生活と水との関わりについて関心を高めていけたらと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

鶴見図書館へ来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は町たんけんにやってきました!
道路の標識や点字ブロックなどにも注意しながら、町にはどんな工夫があるか見ながら歩きました!



鶴見図書館では、図書館の使い方を教えていただいています。


学校たんけんしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は土曜授業で、以前から楽しみにしていた学校たんけんに
1年生といきました。
2年生として、1年生を案内してあげたい!と意気込んでいましたが、
いざ始まると連れて行ってあげることの大変さも感じていました。
楽しみながらも、頑張ることもできて、いい経験になりました!

休み時間には、みんなでもうじゅうがりゲームをしました。
1年生も2年生も混ざってなかま集めもできました。
また一つお兄さんお姉さんになりました☆


メダカを育てています

画像1 画像1
 5年生は、理科の学習でメダカの観察をすることになっており、いま各学級でメダカを育てています。今週はメダカたちがたくさんたまごを生んだので、子どもたちはたまごの観察をすることができました。早くメダカの赤ちゃんが生まれてきてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31