ラグビー部先輩 母校訪問![]() ![]() ![]() ![]() 今日は練習試合で、偉大な先輩が見守る中、後輩たちも懸命にプレイしました。そして貴重なアドバイスもしてもらい、とても良い1日になったと思います。 陸上部 活動報告![]() ![]() ![]() ![]() 短距離種目とフィールド種目(跳躍・投てき)中心のプログラムでした。初めて競技会に参加する1年生にとっては招集から競技開始まで緊張の連続でしたね。昨日に引き続き、3年女子100mと1年男子砲丸投げでそれぞれ入賞ができました。3年生は8月末の大阪市記録会で引退しますが、今日を節目として新しい部長と副部長に引き継ぎました。来週から新体制です。 吹奏楽部 コンクールを終えて![]() ![]() ![]() ![]() 先日の吹奏楽コンクールの結果は銀賞でした。目標には届きませんでした。残念です。 ただコンクールはあくまで通過点!審査員の方からのアドバイスやこれまでやってきたことを活かして、定期演奏会を成功させられるように頑張っていきましょう! そういうわけで今日は定期演奏会の楽譜をたくさんもらって、8/20のブロック演奏会で演奏する曲を合奏しました。個人練習はもちろん合奏中も先輩が後輩を助けながらやっているのが印象的でした。3年生ももう引退が近くなってきてしまいました。16人で出来る音楽を楽しんで、いい演奏を作っていきましょう! 陸上部 活動報告![]() ![]() ![]() ![]() 中長距離種目やリレー中心のプログラムでした。 暑さもありなかなかベスト記録更新はなりませんでしたが、一年女子砲丸投げで2人と2年男子800mで1人入賞できました。体調も物の準備も整えて明日もがんばりましょう! バドミントン部 活動報告![]() ![]() 結果は vs瓜破西 準々決勝●18-29 と負けてしまいました。 春の大会でも負けていた相手で、チャレンジャーとして挑みましたが、及ばずでした。 どのチームもこの春と夏を経て成長しているということを学びましたね。 ただ、大阪で5位に入れた君たちも確実に成長しています! ここまで良く頑張って来ました。 まだまだこれからも成長していけます! 限界を超えて、ブロック大会と秋の大会でリベンジしましょう! |
本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。 |