人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう
カテゴリ
TOP
お知らせ
給食・事務
PTA活動
学校元気アップ地域本部事業
新規カテゴリ
学校日記
最新の更新
国語科掲示物
部活動
8、9月の行事予定をアップしました。
青少年健全育成鶴見区民大会(23日)
部活動
教職員健康診断会場
教職員校内研修会
1学期終業式
今日の給食(7.19 1学期給食終了)
今日の給食(7.18 発酵乳)
今日の給食(7.14 なすのミートグラタン)
今日の給食(7.13 ゴーヤチャンプルー)
今日の給食(7.12 トマト)
美術科課題 〜1・2年〜
啓発標語 〜生徒会保健委員会〜
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行二日目4
水量、水流とも素晴らしく、スリリングな体験となることでしょう。自然を満喫です。
修学旅行二日目3
予定通り、ラフティング会場に到着しました。レクチャーを受け、班わけ後出発です。
修学旅行二日目2
朝から食欲旺盛です。
修学旅行二日目1
おはようございます。
今朝もよい天気です。八重咲きの桜がまだ咲いています。
起床時刻となり、こどもたちは始動。よく眠られたようです。
修学旅行15
就寝準備前の委員長会議は、リモートで行いました。学年主任の先生から室長への伝達事項が伝えられました。
32 / 44 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:113
今年度:51313
総数:797225
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
教育振興基本計画(情報誌)
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
校区小学校
大阪市立みどり小学校
大阪市立鶴見小学校
大阪市立鶴見南小学校
鶴見区役所
進路
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲くなび」
府立高校・府立支援学校入学希望の方
配布文書
配布文書一覧
学校評価
学校評価【1学期・生徒】
学校評価【1学期・保護者】
第1回学校協議会 実施報告書
令和5年度 運営に関する計画
大阪市いじめ対策基本方針
標準服の見直し
学校のきまり
行事予定
7月行事予定
6月行事予定
5月行事予定
4月行事予定
連絡
調査書評定の府内統一ルール
令和5年度 チャレンジテストの出題範囲
調査書に記載する評定
参考資料
カラスの威嚇行動
保護者向け配布プリント
令和6年度版大阪府公立高等 学校等ガイドの訂正
緑中学校いじめ防止基本方針
学校における働き方改革
PTA総会議案の承認のお知らせ
学校警察相互連携
非常変災時等の措置について
大雨による河川 増水(氾濫)時の措置について
学校安心ルール
その他
校歌(ピアノ)
携帯サイト