夏季水泳指導(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年度夏季水泳指導のラストは低学年。
1年生も潜る、浮くの技能が身についてきました。水の中での活動がとっても気持ち良さそうです。
30日(日)はPTA主催の親子プールが予定されています。その様子もアップする予定なので、お楽しみに。

外壁柵塗装作業

画像1 画像1
画像2 画像2
27日(木)28日(金)の2日間、他校の管理作業員さんが本校に来校し、共同作業として校舎東側の外壁柵塗装作業を行いました。
直射日光にペンキが当たると、どろどろに変化してしまうため時間との勝負。作業している管理作業員さんも汗だくになりながらの戦いでした。
「思ったようには進まなかった。」とのことですが、一生懸命作業を進めてくださり、少しずつ南百ブルーの柵へと変わってきています。
管理作業員の皆さん、本当にありがとうございます。

夏季水泳指導(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加者全員で大きな輪を作り、ふし浮きしました。
中学年になると、潜るのも浮くのも上手です。

夏季水泳指導(高学年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年のラストは浮島に先生や友達を乗せて競走です!みんなで楽しんで、思い出作りもできました。

夏季水泳指導(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レクリエーションで水中ソフトバレーボールを楽しんでいます。
昨日、林間学習から帰ってきたばかりの5年生も疲れを見せず参加している強者もいます。
今年最後の夏季水泳指導を楽しんでくれたら嬉しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31