1学期 終業式(6〜9年生)
1学期終業式の様子
終業式に先立って、区役所 小椋様より6〜9年生に向けてお話がありました。 1.特殊詐欺による残念な被害を受けているお年寄りがいます。本日配られるファイルの中にあるポップを、君たちの近くにいる おじいちゃんや おばあちゃんの固定電話に張り付けてほしい。受話器を取った時に、注意喚起することで被害をなくしたいので、みんなの力を貸してください。 2.自転車のマナーについて、大きい歩道では自転車は車道側を歩行者は建物側の移動をお願いします。ハガキにQRコードがあります。生野区の芸人 田津原理音 がマナーについてPRしています。 賞状伝達 ビーチバレー湘南藤沢カップ・吹奏楽フェスティバルがありました。 准校長先生からの話 6年生は東館に入って50分授業、部活体験、委員会活動など新しい生活が始まりました。 7年生は進学間もない4月に、準備が厳しい中2泊移住を立派に終えてくれました。 8年生は職場体験をしっかりやってくれ、堂々と発表している姿を見せてくれて、9年を通してのキャリア教育として、やり遂げてくれました。 9年生は進路に向け、いよいよ大詰めです。高校の出前授業やSPカードなどで、楽しい話や活動を交えて進路を見通せたのではないでしょうか。 7月は、確認の月という話をさせてもらっています。1学期を振り返って自分を見つめ直してください。君たちに、3つの話をしたいです。 1.学びを大切に 君たちは、未来にはばたく翼です。いろんな人とのふれあいや体験を大切に学びを深めてください。 2.言葉を大切に 人と接するときには、あったかくなる言葉をかけてください。傷つく言葉がありますが、口から発する言葉だけでなく書く言葉、つまりLINEやSNSにおいて気を付けてください。励ましあえる言葉をお互いかけてください。 3.自分を大切に 自分勝手ということではない。友人・家族がいるから自分があります。今の自分を見つめて進んでほしい。 長い夏休みで、学校がお休みとなる閉庁期間もあります。2学期の始業式に充実感あふれる笑顔に会えることを楽しみにしています。 生徒指導主事 岩木先生 夏休みは、楽しいことはいっぱいあるが、自分を守ることをしっかりやってください。 ルールを守ることを一人一人心掛けて生活をしてほしい。 夏休みが終わった後、みんながしっかりここにそろうようにしてください。 文化委員長 図書室の貸し出し連絡がありました。 西森先生 2点の連絡があります。 1.しおりの訂正 7〜9年生の連絡 始業式のあと水5・水6の授業となります。 2.本日、各部活の部長会議を行います。 終業式(1〜5年)
1〜5年の終業式を行いました。校長先生からは、夏休み中も規則正しい生活をして健康に過ごし楽しい思い出をつくろうというお話がありました。生活指導の先生からは、人に迷惑や心配をかけるようなことはしないようにすること、2学期に向けて準備をしておくことなどの話しがありました。最後に元気よく校歌を歌い終業式を終えました。
感染症対策のための制限がなくなり、イベントや祭りなど様々な行事が開催される予定ですが、くれぐれも健康に気をつけ夏休みをお過ごしください。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、ご支援ご協力いただき誠にありがとうございました。 7月20日木曜日 授業風景3
(上)8年生、「青空エール」を聴いて(中)9年生、数学(下)理科です。
7月20日 木曜日 授業風景2
8年生は(上)社会、山地、山脈のまとめ(中)国語、「100年後の水を守る」です。
7月20日 木曜日 授業風景1
今学期最後の授業風景は7年生(上)国語、まとめプリント(中)英語、カントリーロード(下)数学、文字式の計算です。
|