7月7日給食・豚肉のたつたあげ ・みそ汁 ・切り干しだいこんのゆずの香あえ ・米飯 です。 から揚げと竜田揚げの違いは、一般的に、たつた揚げはみりんやしょう油で下味を付けて、片栗粉をまぶした料理です。 から揚げには本来、みりんやしょう油などの味付けはなく、食材に小麦粉をまぶして揚げた料理が「唐揚げ」です。 竜田揚げでは、みりんやしょう油などの下味を付けてから揚げるため、完成後の姿がから揚げよりも黒っぽくなります。 豚のたつたあげも子どもたちに大人気の献立です。揚げ物はおいしいですよね(笑) みそ汁もお野菜たっぷり食べれて、切り干しだいこんときゅうりは米酢とゆず果汁が入っているので、さっぱりとした味わいでした。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした。 みなさん、1週間お疲れ様でした。 今日は七夕の日... 織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日なので雨が降らないで 会えますように... 七夕 【1年生】1年生の教室前に子どもたちの願い事が書かれた短冊が飾られています。 「じがきれいになりますように」 「あいどるになれますように」 「だんすがじょうずになりますように」 「やきゅううまくなりますように」 「けいさんがはやくなりますように」 など、心を込めて願い事をしました。習ったひらがなを一生懸命使った短冊はどれも素敵です。是非、個人懇談会の期間にお子さんの願い事をみてあげてください☆ 花火(3年・図工)
クレパスの技法「スクラッチ」を用いて、花火を作りました。つまようじを使って、一つ一つ丁寧に削っていきました。大きな花火があったり、小さい花火をたくさん描いたり、自分なりの花火を表現することができました。
学習の様子(3年 国語・算数)算数「ぼうグラフ」では、ぼうグラフの工夫を見つけたり、3つの表を1つの表にまとめたりするなどをしています。ぼうグラフに書くときは、表題を忘れない・単位を忘れない・1目盛りがいくつを表しているのかなどに気を付けて進めています。 おおきなかぶ 【1年生】1組も2組も『おおきなかぶ』を音読しています!列ごとにおじいさんやおばあさん、まご、いぬ、ねこ、ねずみになりきって「うんとこしょ どっこいしょ」とかぶを抜いています。だんだん大きな声で読むことができました。 お家でも音読の宿題がんばっている様子が伝わります♪ |