月に1度の大清掃
校舎2階では2年生の皆さんが活動しています。水曜日から始まる期末テストの期間中は、簡易清掃になるので、今日のうちにすみずみまでお掃除しておくと良いですね。
月に1度の大清掃
今日は月に1度の大清掃の日。全校あげてお掃除に励みます。校舎1階では1年生の皆さんが清掃中。普段はなかなか掃除しないスノコをひっくり返してホコリを落としていますね。
お代わり待っています!
午前の授業が終わり、給食の時間になりました。1年生の皆さんが協力して準備中。今日は「豚の甘辛焼・五目汁・海苔の佃煮」の和風献立。干しいたけの風味香る佃煮はご飯のお供の定番ですね。ごはんのお代わり、待っていますよ!
日常生活が混乱しました
3年生社会科で「中東戦争と石油危機」を教わります。第4次中東戦争によって石油価格が高騰しました。日本では石油輸入が途絶えると物不足になる、との不安からトイレットペーパーがお店から無くなる騒ぎに対するが起こりました。昭和48年の出来事で人々の生活がとても混乱したそうです。
デザインと彩色が決まって
2年生家庭科で制作しているクロスステッチ(刺繍)。デザインと色どりも決まり、カラフルな刺繍糸を刺し進む工程に入りました。ネコや犬などの小動物やアニメのキャラクターが多い模様。皆さん静かに針を刺し進めています。
|