4/25 授業の様子

4月25日(火)

 4限目、1年生も2年生も理科の授業は、理科室で実験や観察を行いました。1年生は、顕微鏡を使って水生生物(ミジンコ、ミドリムシ、ゾウリムシ)の観察をし、スケッチをしました。2年生は、炭酸水素ナトリウムを加熱し、発生した気体を水上置換法で集め性質を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25 授業の様子

4月25日(月)

 1年生の技術科の授業は、”生物育成の技術”について学習しました。冬の時期に夏野菜のトマトやキュウリを食べることができるのはなぜかなどを考え、育成技術について学びました。
画像1 画像1

4/25 朝の学活

4月25日(火)

 1年生の朝の学活では”読書タイム”として、10分の時間を使って、それぞれが読みたい本を選び読書しています。静かな雰囲気の中、気持ちも落ち着けて読書しています。
画像1 画像1

4/24 部活動編成

4月24日(月)

 放課後、部活動編成を行いました。各部活動編成の場所で、1年生の新入部員を交えて、自己紹介やこれからな活動方針の確認などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 生徒朝礼

4月24日(月)

 朝、体育館で生徒朝礼を行いました。先日の4月22日は柴島中学校の「創立記念日」でしたが、校長先生から中学校の歴史について話がありました。昭和22(1947)年に、東淡路小学校の校舎の一部を間借りして東淀川第6中学校として開校し、3年後に現在のところに移転し”柴島中学校”と校名が変更され今日に至っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31