【盆踊り8/1】本番18時よりやぐらを囲い、こどもたち、学園の職員、分校の職員が一緒に盆踊りをしました。初めて踊る生徒も多く、最初は戸惑いもありましたが次第に慣れていき、楽しく踊っていました。踊った後はかき氷を食べ、花火を鑑賞しと、夏を感じる時間を過ごしました。 最後の出し物披露では、女子の生徒による出番から始まり、続いて分校の職員、最後に学園の職員が出場し、大盛りあがりで終えることができました。 本日も盆踊り2日目があります。昨日よりもさらに盛りあがりましょう。 【盆踊り8/1】分校職員出し物(練習風景)さて、今日と明日は阿武山学園の行事「盆踊り」の日です。こどもたち、学園の職員、分校の職員のみんなが参加し、日本の伝統にふれ、楽しみます。それぞれが出し物をするため、分校の職員は時間を調整し、入念に練習してきました。本番で爆笑が起き、大成功することを祈ってます! 夢授業「自分を知り 人を知り 幸せに生きていく」(7月28日)自分のことをどのくらい知っているか問われると、多くの子どもたちがよく知らないと答えていました。その上でグループワークを行い、他人から見た自分を教えてもらい新しい発見がありました。 気づいている自分、まだ気づいていない自分。好きな自分、嫌いな自分。いろんな自分がいて大丈夫。その中で、少しずつ自分が喜ぶことが見つけていこうと、自分を大切にすることを教えていただきました。 1学期終業式校長先生からは、新学年となって新たなステージの中で、よく頑張ってこの1学期を乗り切った自分に自信をもってほしいということ、また、2学期に向けて新聞や雑誌等、普段自分が触れないであろう媒体にもチャレンジして見聞を広げてほしいというお話がありました。 最後には、学園長先生から英語検定や数学検定、漢字検定で頑張った生徒への表彰がありました。 これから長期の休みに入りますが、健康に気をつけながら過ごし、2学期の始業式に元気な、成長した姿を見せてくれることを期待しています。 芸術鑑賞会今年は音楽鑑賞として「Sound Factory JAZZ Orchestra」の皆様にお越しいただきました。ピアノ、トランペット、トロンボーン、ベース、ドラムで皆さんが聞いたことのある曲や、元気の出る曲などたくさん聴かせて頂きました。その場で作った物語を即興で奏でること、自由な表現がジャズの面白さということを知ることができました。 また、子供たちが自分で作ったマラカスを振り、演者の皆様とセッションを楽しむという貴重な体験もできました。 最後に、自身の体を自由に使い音を鳴らすボディパーカッション対決が行われ、大いに盛り上がりました。 児童生徒に豊かな表現力や楽しむ気持ちなど、たくさんのことを教えていただいた貴重な時間でした。 |