天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

1年生 ナビマでふくしゅう

【3組】デジタルドリルのナビマでひき算の復習をしました。
問題の答えを画面に書くと、それを認識して自動変換して入力してくれます。
全問正解すると、トロフィーがもらえます。
みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、鶏肉のおろし醤油かけ、みそ汁、魚ひじきそぼろ です。
鶏肉はヘルシーなむね肉とジューシーなもも肉のハーフ&ハーフです。
とちらを食べたかわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校区めぐり

生活科の学習で、校区めぐりをしました。
今日は学校を中心にして、校区の半分くらいを歩きました。
知っている場所もあれば、初めて見つけたものもあったようです。
しっかりと覚えておいて、次の学習に生かしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 世界でいちばんやかましい音

【1組】国語科の物語教材の学習です。
今日は物語のクライマックスに向かうまでの盛り上がりの部分を学習しました。
最後にどんでん返しのあるお話なので、そこまでをいかにていねいに読むかで味わいがかわってきます。
みんな、文を読み取りながら、自分の考えをしっかり書いてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 しろくまのジェンカ

【1組】音楽の時間に「しろくまのジェンカ」を学習しました。
この歌は、歌うだけでなく、ジェンカでダンスをするのがお楽しみポイントです。
先生にやり方を教わって、みんなで仲良く1・2・3のリズムをきざみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/3 水泳記録会