2年生 あぶないよ
【2組】道徳の学習で、安全について学習しました。
知らない人から車に乗るように誘われた子のお話を通して、自分の身を守ることについて考えました。 怪しい人って、見ただけではわかりませんが、かといって周りの人をすべて避けるのには無理があります。 どういったことが危険かをしっかり考えることで、自分の身を守る術を身につけてほしいですね。 ![]() ![]() 1年生 カスタネット
【1組】音楽の時間にカスタネットを使いました。
リズムの「たん」「うん」を上手に打ちわけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今日も暑くなりそうです。
熱中症に気を付けて、一日を楽しく過ごしてほしいと思います。 今日から毎週月曜日にインターンシップの大学生が実習に来ます。 早速、登校時のあいさつに参加しました。 ![]() ![]() 今日の給食
今日のメニューは、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダ です。
今日はおあつらえ向きのコッペパンです。 半分はジャムで、半分はホットドックで召し上がれ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 アートカードであそぼう
【1組】図画工作科で、アートカードを使った鑑賞の学習をしました。
アートカードは、絵画や彫刻のような美術品や、建築物や伝統工芸品、歴史上の遺産などいろいろなものが印刷されたカードです。 それらを使って、「見る、考える」だけでなく「話す、聞く」という言語活動も取り入れて、楽しく鑑賞の基本を身につけます。 今日は先生の引くお題のカードに沿ってイメージする絵カードを選び、その理由を発表する活動をしました。 みんなしっかり理由が言えて、なかなか鋭い感性の持ち主だと思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|