4年生 スポーツテスト
学級ごとに分かれてスポーツテストをしました。
小中連携で来ていただいている中学校の体育科の先生からもアドバイスをもらいながら計測しました。 今日の記録は大阪府のシステムに入力して、比較することができるそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 わっかでへんしん
【2組】図画工作科で、楽しい飾りを作りました。
わっかを作って、そこからイメージをふくらませて冠を作ります。 いろいろな工夫をして、とっても素敵な作品ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ちいさい っ
【1組】国語科の学習で、「っ」小さなつのくつ言葉を習いました。
「っ」のつく言葉は、「らっぱ」や「きって」などで使われ、促音と言われます。 「かっぱ ころんで ねっこが あった。」 リズムのよい教材文を、みんな上手に読んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 スポーツテスト
スポーツテストをしました。
始める前に、先生からアドバイスをもらって、力いっぱいがんばりました。 去年に比べてずいぶん記録が伸びた子もいたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校指導・PTA交通安全指導
今朝は、登校指導とPTAの交通安全指導の日です。
早朝より保護者のみなさんや見守り隊の方々が要所に立って見守っていただきました。 子どもたちが、しっかりあいさつができているのが素晴らしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|