5年生 裁縫セット
【2組】家庭科で、これから使う裁縫セットの使い方を学習しました。
最近の裁縫セットは、入れ物からしておしゃれですね。 また、見た目だけでなく、糸切りばさみの自動ロックなど機能も進歩しています。 でも、縫い方が簡単になったわけではありません。 しっかり学習して、生活を豊かにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 漢字テスト
【1組】2年生では、160字の漢字を習います。
習うごとにテストをして、どれだけ覚えているかを確かめています。 ちゃんと覚えられると、お寿司をゲットできます。 がんばれ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育朝会
今朝の体育朝会は、運動会の全体練習です。
開閉会式の並び方や、はじめの体操、座席位置の確認などをしました。 赤と白に分かれて並ぶと、いよいよ運動会だなという感じがしますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、牛肉と大豆のカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルト です。
カレーには大豆が入っていますが、柔らかく煮ているのであまり気になりません。 運動会の練習でお腹がペコペコの人は、あっという間に完食でしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 防犯教室
大阪府警察からお巡りさんに来ていただき、防犯教室をしました。
誘拐などの犯罪に巻き込まれないように、気を付けることをお芝居やビデオで教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|