7月12日 水曜日 授業風景1
7年生の授業の様子です。
(上)社会:温暖な地域の暮らし (中)ひまわりプロジェクトの種植え (下)英語、5W1Hの活用です。 7月12日(水) 7年生 学年集会
本日の7年生の学年集会では、福西先生より「どんなことでも、一生懸命打ち込んでいたら気持ちがいい!」とお話がありました。
今まで教えた生徒に、教科係の仕事を3年間一生懸命する生徒がいた。授業5分前に必ず職員室に来て、準備物を運び、配布物は配り、消されていなければ黒板きれいにして、気持ちよく授業が始められた。その仕事ぶりが素晴らしく、先生達も感心したし、周りの同級生も認めていた。そして、その生徒が真剣に打ち込む姿を見て、周りの生徒も影響を受けて変わっていった。 この学年にも、仕事を一生懸命やっている人がたくさんいる。けれど、その仕事を凄い!と感じてるだろうか?頑張っている人やその行動に気づいているか? 一生懸命やっている人やその行動に気づく学年になったら、仲間の良いことを認められるし、自分自身も仕事を一生懸命する人になる。 「仕事を一生懸命やっている姿はカッコいい!」そんな人の集まる学年にしていこう! 「ひまわりプロジェクト」について掲示しています
本日より懇談が始まります。
暑い日差しの中、ありがとうございます。 東館ホールには、義務教育学校に引き継がれた「ひまわりプロジェクト」の掲示物が展示されています。3月に行われた「神戸フィールドワーク」の様子も動画で放映していますので、ぜひご覧ください。 7月11日 火曜日 授業風景3
6年生の授業です。
(上)(中)算数:比の一方の量を求める方法を見つけよう (下)理科:テストです。6年生も真剣です。 7月11日 火曜日 授業風景2
5年生の授業です。
(上)社会:米の主な産地はどこだろうか (中)社会:暮らしを支える食料生産について (下)理科:台風について知ろう |