いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

7月10日 合同全校朝会・集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日朝、今年4度目の合同全校朝会・集会が行われました。熱中症対策でこれも今年初めて体育館で行われました。

校長先生からは「トイレの綺麗な人や学校・会社はそれだけでも評価されます。いまみや小中一貫校のトイレをもっときれいにしていきましょう!」というお話がありました。

これまで以上に掃除に力を入れたり、絵を飾ったり、より素敵なトイレになるよう、全校児童生徒でめざしていきましょう!

7月10日 合同全校朝会・集会

1年生 朝顔染め出し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝顔の花を絞った染液に、折った紙の端を浸し、紙を広げてみると、予想もつなかなかった模様が現れました。
子どもたちからは「うわー」「きれい」と声があがっていました。
[image0.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg]

漢字能力検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、希望者による漢字能力検定が行われました。
大阪府立の高等学校の入学者選抜で出題される国語の漢字の問題の多くは、小学校で習得すべき漢字に関するものです。
今回の検定を受検した人は継続して受検してほしいです。
今回は受検しなかった人は次回、挑戦してみてください。

避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
地震を想定した避難訓練でした。
スムーズに、落ち着いて、全校児童生徒が体育館に避難ができました。
校長先生から「自助・共助・公助」についてお話がありました。
災害発生直後、まずは自助・共助が重要となること。
中学生や小学校高学年の人たちには共助が期待されること。
いつ起こるかわからない災害だからこそ訓練が必要なこと。
「釜石の奇跡」のように、訓練の積み重ねによって、助かる命があります。
今後も訓練を継続していきます。
保護者のみなさま、引き渡し訓練へのご協力、ありがとうございました。

避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)、全校児童生徒が体育館の左右の扉と正面入口から入場している様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/2 プール開放・図書館開放(最終日)
イングリッシュデイ(小学校申込者のみ)
8/3 イングリッシュ・デイ(申し込み者のみ)