本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

5時間目の運動場【5月8日】

 4年生は体育。
 連なった最後尾の子が背中につけたフラッグを、鬼が取るゲームです。チームワークが必要な、とての運動量のあるゲームです。
 1年生は生活。
 学習園の整備をしました。これから育てる花や野菜が元気に育つよう、雑草をしっかり抜きました。
 サツマイモ畑の畝は、地域の方が作ってくださいました。2年生が5月11日に植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活 町たんけん【5月2日】

画像1 画像1
 校区内にある二つの公園をめざして、たんけんをしました。
 道中は、歩き方の学習も行い、整列して上手に歩くことができました。
 公園では、2年生のみんなで遊びました。
 

委員会活動【5月1日】

画像1 画像1
 5・6年生が、どの委員会もまじめに取り組みました。
 お知らせポスターをかいたり、整備をしたり、全校の子どもたちがよりよく学校生活を送ることができるようにと、活動しました。

学習参観【4月28日】5

【2年 国語「かん字の書き方」】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観【4月28日】4

【3年 算数「新しい計算のしかたを考えよう わり算」】
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/4 登校日(人権のつどい)

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

校時表

保健だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習