ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

「林間学習」情報(その3)【トイレ休憩】

画像1 画像1
 
 さきほどの【トイレ休憩】から、約1時間

 次は、北近畿豊岡自動車道にある、

道の駅「但馬のまほろば」です。

 やっぱり、現地に近づくと、晴れている!

画像2 画像2

「林間学習」情報(その2)【トイレ休憩】

画像1 画像1
 
 バスに揺られて2時間ほどで1回目の【トイレ休憩】場所

中国自動車道の「赤松サービスエリア」に到着しました。

 う~ん 上空には、いやな黒い雲…

 でも、暑くなくていいのかも…

 きっと、現地は、晴れているはず!


「林間学習」情報(その1)【出発式】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 いよいよ、5年生が、「林間学習」を始めます。

 最初の活動【出発式】です。

 多くのお家の方や、職員が見守る中、

ピロティー(中庭)で行いました。

 その後、観光バスに乗車して、

兵庫県鉢伏高原に向けて、出発しました。



「PTAラジオ体操」

 7月20日(木)から8月1日(火)まで、

早朝6時30分から、本校の運動場で、

「PTAラジオ体操」が、開催されています。

 今日7月25日(火)の朝の様子です。

 眠たそうな子どもたち、何人かに会いました。

 今日から「林間学習」に参加する

5年生も参加していました。偉い!

 大人と子ども、合わせて、合計約50人が参加しました。

 受付の方に聞くと、

「去年よりも参加者が少ない!!」そうです。

 まだまだ、開催しています。

 最終日には、参加賞の配布があるそうです。
 
 運動場には、まだまだスペースがあります。

 たくさんの人が参加するのを待っていま~す!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「夏休み」6日目!

画像1 画像1
 今日7月25日(火)は、「夏休み」6日目です。

 「大阪天満宮」の「天神祭」の【本宮】の日、

奉納花火が上がりますね。
  
 きっと、お出かけする人もいることでしょう。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/5 タイムカプセル掘り起こしイベント

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

交通安全マップ