夏休みの自由研究(プログラミングを体験しよう)
校区にある大阪トヨペット様のご厚意により
プログラミング体験をさせていただきました。 日程は 7月29(土)・30(日) 8月5日(土)・6(日)の4日間の午前と午後、 申し込み制での体験活動でした。 プログラミング体験では、 東京オリンピックの選手村でも活躍した自動運転シャトル「イーパレット」を使いました。 地図上でうまくゴールにたどりつけるように、 ミニイーパレットにプログラムを読み込ませます。 おうちの人と相談しながらも、 どうすれば思い通りに動いてくれるかを考え、 試していきます。 後半の地図(ミッション)では、 「じょうけん」カードも加わり、 少し難しいミッションでしたが、 それでもみんな楽しそうに取り組んでいました。 大阪トヨペット様、 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正門(北側)が使用開始となりました。
8月2日(水)より、北側の正門からの出入りができるようになりました。
解錠は通常のインターホン対応となりますので、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正門使用開始日の延期について
7月28日(金)からの使用開始を予定しておりました北側の正門ですが、
工事の進行状況の都合により、 8月2日(水)からの使用となりました。 また、 現在使用している南側の仮設門ですが、 28日以降もインターホン(電気錠)が使えない状態となります。 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、 学校にお越しの際は学校までお電話をいただければと思います。 (いきいき活動のお迎え等の場合はいきいき活動へお願いします) どうぞよろしくお願いします。 林間学習だより33
5年生の子ども達が
大きなけがもなく林間学習から帰ってきました。 様々な活動を友だちと協力しながら過ごすことで、 また1つ成長して帰ってきたのではないかと思います。 5年生はこれからが本格的な夏休みとなります。 長い休みとなりますので、 普段はできないような活動もしながら、 元気にすごすようにしましょう。 また、8月25日(金)、 小学校で会いましょう。 林間学習だより 32
帰りの2回目の休憩場所、赤松PAに到着しました。
トイレを済ませ、午後3時10分に再び発車しました。 明治小学校付近のバス停車場所には、午後4時10分頃に到着する見込みです。 |