5年生 総合

環境問題について、各テーマごとにタブレットを使って自分たちで資料を集め、まとめています。

発表に向けてそれぞれが書いている内容を交流し合い良いところや共通点を見出し文章にまとめます。

身近にできる温暖化対策や異常気象の理由など、子どもたちは自分事としてとらえ、何ができるかを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活

春に一人一鉢ずつ植えたミニトマトがぐんぐん大きくなって真っ赤な実ができ始めています。

朝、2年生の子どもたちに「ミニトマトできてる?」と聞くと
「いっぱいできてるよ〜♪」「緑の小さいのも合わせると10個できてる〜!」と嬉しそうにお話ししてくれました。

「まっかになあれ…おいしくなあれ…」と笑顔で水やりをする子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日色をつけたボードに、くぎを「トントン」とうちつけて、ビー玉ころがしの作品を作っています。

思ったところにビー玉が転がらないところに、また面白さがあります。

得点を書いている子もいます♪

6年生 理科

食べ物を通した生命のつながりについて学びます。

食べ物の「もと」について表にまとめたり動画を見たりして考えます。

カレーライスの具材やツナサラダの具材、その「もと」とは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学その7

空に浮かぶ雲も60階だと近くに見えます。

「あ!飛行機雲!!」
上空に向かってまっすぐ伸びるきれいな飛行機雲も見つけました。

JR天王寺駅の電車の発着の様子もよく見えます。

電車の乗り降りや見学のマナーもとっても良かった3年生。
学校に戻って給食後、5時間目に今日の学習を振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/11 山の日